「ファンタジー作品」
新任大公の平穏な日常 ☆
二種族の「魔族」が支配する人間は奴隷以下の世界。頂点である魔王、その下に七人の大公が居て公爵、侯爵と強さと貴族階級がリンクしている弱肉強食の魔族の世界で、貴族とはいえ下っ端である男爵のジャーイルが不幸なアクシデントによって大公に就任。
ブラコンで我侭な妹に女王様に女好きに変態魔王等、愉快で危険な人物に囲まれながら平穏な日々を過ごそうとする新任大公の日常。続編「魔族大公の平穏な日常」も連載中。番外編もあり。
キーワード:コメディ シリアス キメラ 魔族 ブラコン
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ☆☆☆
愉快な神様達がそれぞれ冒険者を囲って競いあうちょっと変わった世界観。多くの冒険者達が集う夢と欲望の詰まった迷宮都市オラリオで少年は小さくて大きい1人の神様に出会う。
ネット小説から書籍化、漫画家、アニメ化と凄まじいシンデレラストーリーを体現した作品。ARCADIAでも連載されていたけど目出度くメジャーデビューとなってもうネットでは読めません。まぁしょうがないよねぇ…。
キーワード:迷宮 神様 ロリ巨乳 書籍化 漫画化 アニメ化
「異世界憑依作品」
八男って、それはないでしょう! ☆☆
Y.A
ある朝目覚めると辺境の貧乏貴族の八男(子供)に憑依していた主人公。こっそり磨いてきた魔法の才能を活かして僻地を飛び出し立身出世。チート魔力で順調に成り上がって嫁を貰い領地経営、まさに王道。ドッシリとした安定感。
キーワード:異世界憑依 チート 最強 ハーレム 書籍化
「逆行作品」
平兵士は過去を夢見る ☆
長年続いている人類と魔王軍の大戦争。伝説の勇者達に率いられた人類はついに魔王討伐を果たす。
そんな勇者達の影で同僚の死を乗り越え血反吐を吐きながら必死で戦い、そして人類の悲願達成直後ひっそりと魔族の残党に殺された一平卒が子供時代に逆行する「強くてニューゲーム」な物語。
書籍化につきダイジェスト化。短編「平兵士は父を夢見る」の連載版。
キーワード:平兵士 逆行 成り上がり 書籍化
「異世界転生作品」
異世界転生騒動記 ☆☆
高見 梁川
マウレシア王国の伯爵イグニスと、悪魔的な強さを持ち生きる伝説の傭兵マゴットを両親にもつ貴族の少年バルド。ある日バルドの中に3人の人格が蘇る。ちょっと変わった複数の人格転生だけど中身は正統派内政チーレム。
高見 梁川さんのファンタジー作品。書籍化済。
キーワード:チーレム 岡さん 書籍化
天聖魔王 ~異世界の豚になった男の伝説~ ☆☆
人類至上主義を唱える教会を中心とした人類と、それ以外の種族である亜人、魔物が長年争い続けている全面戦争まったなしの世界。殺されて死んだはずの主人公は子豚になって美少女のおっぱいを吸っていた。豚鬼に転生した主人公が殺伐としたマッポーめいた世界で大暴れ。
ブタだけどカッコイイ、ブタだけどハーレム。魔物主人公の作品は当たりが多い気がする。
キーワード:豚鬼 バトル マザコン シリアス
ゴブリンの王国 ☆☆
雑魚モンスターで有名なゴブリンとして生まれた男が弱肉強食の過酷な世界で成り上がる。偉大な王の壮大な物語。
最強ではなく幾度もギリギリの死線を掻い潜り、強大な敵を打ち倒し喰らって強くなる。硬派で漢臭い作品。
キーワード:小鬼 バトル バトル バトル
「異世界トリップ作品」
29歳独身は異世界で自由に生きた…かった。 ☆
三十路メタボがレベル、スキルのある異世界にトリップ。神様で異世界で無双。はいはいテンプレ、テンプレ。主人公は冒険者生活初日に積極的で肉食系のヒロインにおいしく頂かれてしまいます。いちゃらぶ多目だけど残酷描写あり。ハーレムになりそう。
書籍化です。
キーワード:最強 書籍化
俺は料理と家事で魔王を骨抜きにする~拉致から始まる主夫無双~ ☆
タイトル通りに生活破綻者のロリ魔王にハイエースされた主人公が異世界で主夫無双のほのぼのコメディ作品。楽にサクッと読めていいんじゃないかな?
キーワード:ロリ魔王 ハイエース 主夫 カビ怖い 四天王
異世界Cマート繁盛記
異世界に迷い込んだ主人公が現代日本と異世界を行き来して商売繁盛。
ふわっとした設定と世界観だけどほのぼのしてて軽く読めます。異世界人がみんないいひと。
キーワード:日本⇔異世界 ほのぼの 商売
がんばれぼくらのノーカン先生! ☆☆
かつて最強冒険者パーティーに所属していた、冒険者養成する学園都市の教官「四季村秋彦」が主人公。とにかくバイオレンス!死ぬわ死ぬわで惨殺に陵辱盛り沢山。非常に非情で面白いけどエログロ苦手な人はダメかもね。ARCADIAにも投稿されていて微妙に内容が違います。どっちかっていうと理想郷ルートのほうが好み。オークがすげぇ。マジすげぇ。残念ながらエター宣言。
キーワード:実はトリップ エログロ 迷宮
異世界迷宮で奴隷ハーレムを ☆
レベルにスキル、ステータスがあってゲームのような異世界にトリップした男が迷宮で奴隷ハーレム。そのままズバリ。
書籍化作品。オレ様TUEEEEE!なアレ。なろうの代表作の1つだね。
キーワード:迷宮 チート ハーレム
必勝ダンジョン運営方法 相手に合わせる理由がない ☆
異世界なんかに興味ゼロの主人公がしつこい女神様の強引な勧誘によって異世界でダンジョン運営。
効率重視で常識破りのやりかたでダンジョンを成長させていく。ハーレムあり。
キーワード:迷宮運営 ハーレム 書籍化
異世界の迷宮都市で治癒魔法使いやってます ☆
異世界にトリップした大学生が、得られた治療魔法の技術で巨乳が経営する治療院に就職するのだが…。
軽くてスケベだけどやるときゃやるぜって感じの主人公。明るく読みやすい作品。書籍化。
キーワード:ハーレム 奴隷 治療魔法 迷宮
やりこみゲーマーの異世界生産職冒険譚
どんなクソゲーだってやり込んで遊びつくすゲーマーが異世界にトリップ。これまでも異世界人が来訪して文化や技術に影響を与えている世界。ステータスを数値化して見ることができ、練成でチートな生産職の主人公が訳あり女剣士と冒険者生活。
まぁ目新しい設定でもないけど、ってゆーかテンプレだけど続けば化けるかも?
キーワード:ゲーマー チート 生産職
「異世界召喚作品」
現実主義者の王国改造記~内政マシマシ、旅も入れてください~ ☆☆☆
旧題『現実主義勇者の王国再建記』。勇者として召喚された青年がなんだかんだで何故か王様に。魔王は復活するし、周辺諸国は敵だらけ。エルフリーデン国王となったソーマ=カズヤの英雄譚であり国家運営内政ものであり壮大な歴史作品。
なろう系作品の中でトップクラスに好きな作品。剣をもっての無双もいいけど、国家君主として戦略的思考に基づいた大局観をもって行動する主人公が凄くいいね。王様だから当然ハーレム。丁寧に描かれているけど飽きずに読める。
キーワード:王様 富国強兵 マッキャベリ
<追記>2016/02/21
書籍化が決まったと思ったら運営から削除されていた。な…何を言ってるのかわからねーと(ry
感想覧での替え歌が問題だとか二度目がどうたらこうたら。ルールや著作権の詳しい事はよくわからんけど、作品のファンとしては残念でなりません(´・ω・`)
呼び出された殺戮者 ☆
平和な世界で人殺しの技を磨きまくりの異常者主人公が突然の異世界召喚でタガが外れてヒャッハー!
「1人殺せば殺人者でも100人殺せば英雄だ」を地でいく血なまぐさい主人公「遠野一二三」は強い者と戦い、殺すのが大好き。そしてそんな主人公の全てを肯定するヤンデレヒロイン。愉快痛快殺戮物語。まぁこれでもかってくらい簡単にサクサク死んじゃう残酷描写ありまくりの作品だけど重苦しい雰囲気は無し。書籍化。
キーワード:最強 殺人 奴隷 書籍化
「複数異世界召喚作品」
ありふれた職業で世界最強 ☆☆
クラスまるごと異世界召喚。召喚後、唯1人異世界特典が残念だった為に元々嫌われてたオタク主人公は更に蔑まれ虐められる日々、ついにクラスメイトの悪意は一線を越えて…。
どん底から這い上がり容赦なくリベンジ。超長編作品で書籍化。これぞ「なろう作品」。
キーワード:最弱からの最強 ハーレム 書籍化
俺だけ帰れるクラス転移
クラスメイトと共に異世界に召喚された主人公「羽橋幸成」は、様々な能力に目覚めたクラスメイトの中で自分だけが元の世界、日本に帰れることに気付く。
調子にのった勘違い野郎が出てきたり、能力の格差とレベルでスクールカーストが生まれるのがちょっと生々しくて面白い。
キーワード:クラス転移 自分だけ帰宅 レベル
「VRMMO作品」
俺 VS 人類 ~アンデッドを使役して王国を襲う俺~ ☆
VRMMOの世界に転移した主人公(ネクロマンサー)がモンスター(主にアンデッド系)を使役して異世界の国々を蹂躙。邪魔な人間を圧倒的な力で特に躊躇も無くブッ殺で、アンデッド系の部下の戦闘シーンなんかもなかなかエグイ。ちょっとおバカなハラペコゾンビ系ヒロインのリリンがカワイイ。
キーワード:人類の敵 ゾンビヒロイン 最強 悪役